どうも、コンカフェライターのⅯです!
今回のお題はメイド喫茶の老舗『めいどりーみん』さん!
いやね、前回のあっとほーむカフェさんもすごかったけど、今度のめいどりーみんさんもやっぱりすごい!
何がすごいのかって、その店舗数!秋葉原だけで実に7店舗!
あっとふぉーむカフェさんもビルの中にあるお店を一階につき一店舗って数えると同じぐらいになるんですが……。
めいどりーみんさんの方がどちらかと言えば、店ごとの個性がはっきりしていたのかも。
例えば、今回取り上げる秋葉原中央通り店はビルの2階にあるんですけど、
同じビルの3階にもめいどりーみんがあって、そちらは電気街口駅前店と名前が違うんですよね。
HPで店内の内装を見て貰えばわかるんですけど、色々な所がところどころ違ってるんですよ。わかります?
というわけで、今回はまず2階にある中央通り店から。
これね、エレベーターと階段の二種類の行き方があるんですけど、階段で行くと、なんと裏口から入ることになります。
私は階段から行ってドアを開けてしまったもんだから「あれ!? 間違えたかな?」と思って一回ドアを閉めたんですよ。
そしたら、メイドさんがひょこっと出てきて、「ご主人様……ですか?」と聞いてくれたので、入ることができました。
なんか店内で待っていると、次から次へと裏口(階段口)からくるお客様が……。
常連さんは裏口からくるとかいうお約束でもあるのか?
というわけで、ここからはめいどりーみんさんの簡単なシステム紹介。
オーダーはQRコードを読み取ってそこから注文する感じです。

ダイエット中なので甘いものを控えていた反動か、パフェに心惹かれて……癒しのパンダさんっパフェを注文!
待ってる間、外国人客が集団でやってきたのですが、なんとメイドさん、英語で対応。
日本人のしゃべる英語って漢字なんですけど、いや、英語でしゃべれるだけで凄いよ!
ほか、気になったところと言えば、テーブルに置いてある外国の紙幣のようなもの。
こちら、写真を撮ってきたんですが……何に使うのか特に理由が書いておらず……。

気になっているところにパンダさんパフェが登場!
早速一口パクっと……!
あれ? なんか忘れてない?
ハッ! 写真撮るの忘れてる!

(一口食べちゃった……)
パフェはそんなに食べなれてないから他と比べてっていうのは分からないんですが、個人的には超美味しかったです!
抹茶味のクリームが特に美味しくて、これで950円は安い方かなと思えるボリュームでした。
さてさて、次はどの店行こうかな。
この記事へのコメントはありません。